フィンランド・スウェーデン旅行の帰りも、特典航空券を使ってフィンエアーのビジネスクラスに搭乗しましたので、機内と食事などに関してまとめたいと思います。 ヘルシンキ・ヴァンター空港での免税手続きとラウンジのまとめはこちら 行きのAY0074便成田⇒ヘルシンキのビジネスクラス搭乗のまとめはこちら 搭乗開 […]
フィンランド・スウェーデン旅行の帰りも、フィンエアーのビジネスクラスを利用しますので、ヘルシンキ・ヴァンター空港内のビジネスクラスラウンジとプライオリティパスで利用できるラウンジについてまとめたいと思います。 空港到着後、混雑する前に終わらせた免税手続きに関してのまとめはこちら まずはチェックイン( […]
フィンランド・スウェーデンは、税金が高額(付加価値税は24%(食料品は14%))なので、免税品として買い物をした際には付加価値税(最大払戻率16%)の返還を受けるよう、忘れずに免税手続きを行う事をおすすめします。 今回のフィンランド・スウェーデン旅行ではたくさんの買い物をしたので、日本への帰国時にヘ […]
フィンランド・スウェーデン旅行では、2泊3日でストックホルムのスカンディックコンチネンタルホテルに滞在しましたので、ホテルの滞在に関してまとめたいと思います。ちなみに、ホテルの予約はExpediaから行いました。 ホテル予約の話はこちらから アクセス ストックホルム中央駅の道路を挟んですぐ横に位置し […]
ヘルシンキからストックホルムまで、特典航空券を使ってフィンエアーのビジネスクラスで移動しましたので、飛行機での移動についてまとめてみたいと思います。 今回搭乗した便は、ヘルシンキ発ストックホルム着AY0819便(20時25分発―20時25分着)になりますが、時差が1時間あるため、出発と到着が同時刻に […]
フィンランド・スウェーデン旅行では、スウェーデンのストックホルムからフィンランドのヘルシンキまで、タリンクシリヤラインというクルーズ船で1泊2日かけて移動しましたので、予約方法から船での過ごし方までまとめたいと思います。ちなみに、ヘルシンキからストックホルムまではフィンエアーのビジネスクラスで1時間 […]
新しく移転オープンしたムーミン美術館へ2018年7月に行ってみましたので、ヘルシンキからタンペレまでの電車移動と、ムーミン美術館の詳細情報に関してまとめてみたいと思います。 タンペレ中央駅まで フィンランド・ヘルシンキからはフィンランド鉄道(VR)にのります。ヘルシンキ中央駅からタンペレ中央駅までは […]
フィンランド・スウェーデン旅行ではヒルトンヘルシンキストランドへ宿泊しましたので、行き方から部屋・朝食・エグゼクティブラウンジ等の滞在中のことや、ヒルトンオナーズゴールド会員が宿泊したらどのぐらいの特典が得られるかなど、まとめてみたいと思います。 ホテルを予約した際のまとめはこちら ヒルトンオナーズ […]
ヘルシンキは、電車・地下鉄・トラムが整備されており旅行中に乗る機会が多いと思いますので、今回はヘルシンキ・ヴァンター国際空港からヘルシンキ市内への電車での移動のほか、市内の地下鉄・トラムでの移動に関してまとめたいと思います。 前回、成田⇒ヘルシンキまでのフィンエアービジネスクラス搭乗のまとめはこちら […]
ラウンジホッピングを満喫したあとは、いよいよフィンエアーAY0074便に搭乗し、フィンランドはヘルシンキに向かいます。 成田空港ラウンジ巡りのまとめはこちら 帰りのAY0073便ヘルシンキ⇒成田のビジネスクラス搭乗のまとめはこちら 搭乗開始 チケットには10時20分搭乗開始と出発(11時)の40分前 […]