スカンディック コンチネンタルホテル宿泊記<ストックホルム>
- 2018.08.08
- 2018.09.01
- 海外旅行
- フィンランド・スウェーデン旅行, 海外ホテル

フィンランド・スウェーデン旅行では、2泊3日でストックホルムのスカンディックコンチネンタルホテルに滞在しましたので、ホテルの滞在に関してまとめたいと思います。ちなみに、ホテルの予約はExpediaから行いました。
ホテル予約の話はこちらから
アクセス
ストックホルム中央駅の道路を挟んですぐ横に位置しているため、どこに行くにも便利な立地です。今回はフィンランドから飛行機で移動したため、ストックホルムアーランダ空港に20時頃の到着となりましたが、そこからバスでストックホルム中央駅に着き、すぐホテルに行くことができました。
ちなみに下の写真は22時近い時刻ですが、まだ夕方のような明るさで不安はありません。
チェックイン
飛行機移動の関係で22時過ぎにチェックインを行いましたが、どうやらオーバーブッキングのようで、チェックイン時間が遅かった私たちが割を食うことに。。。予約は窓ありのスタンダードルームでしたが、用意された部屋はダウングレードされた窓無しのスタンダードルームでした。ただ、2泊目は違った部屋を用意するとの事で、外出時に荷物をまとめてドアのそばに置き、カードキーをフロントに預けておいてほしいとのことを伝えられました。
更に、レストランクーポン150SEK×2枚(約3,600円分)をもらい、初日はどうせ寝るだけだったので部屋のグレードが下がっても、なんだか得した気分です。
このやり取りは、運良く?フロントの日本人女性の方が対応してくれました。英語対応だったら、こんなややこしいやり取りを理解する自信がありません。
1泊目
ダウングレードされた部屋です。確かに窓がないので閉塞感がありますが、清潔感があって何ら問題ありません。初日はもう夜遅いのでこのまま寝るだけです。
2泊目
観光から戻り再度フロントに行き、新しい部屋のカードキーをもらいます。用意された部屋は予約時よりもランクアップされたスーペリア ツインルームでした。
窓からの景色も良いですね。
テーブルにメッセージカードとチョコレートが置いてありました(チョコレートの写真は撮り忘れてしまいました)。
朝食
朝食はホテル内の、THE MARKETというレストランになります。朝は結構混雑します。ヒルトンヘルシンキストランドなどと比べるとクオリティは下がりますが悪くありません。
夕食
せっかくなので、朝食会場でもあったホテル内のTHE MARKETで、もらったクーポンを使って夕食を食べます。スウェーデンは物価が高いので一番安いクラシックバーガーでも219SEK(2,658円)もしますが、クーポン150SEKを使って一人69SEK(837円)となりました。フィンランドの物価と比較しても更に高いです。クーポンがなければレストランに入る気が起きません。
まとめ
オーバーブッキングなど不手際もありましたが、その後のアップグレードやクーポンなどで、むしろ得した気分になりました。メッセージカードもうれしくなります。こういう対応をしてもらえると次回もぜひ泊まろうと思いますね。
-
前の記事
ヘルシンキからストックホルムまでの飛行機移動<フィンエアービジネスクラス> 2018.08.08
-
次の記事
フィンランド/ヘルシンキ・ヴァンター空港での免税手続きの流れ 2018.08.11