BRUNO ムーミン ホットサンドメーカーを買ってみました!

ムーミン好きの我が家に購入した「BRUNO ムーミン ホットサンドメーカー」が届きましたので、早速使ってみました。
開封
上下のプレートには、ムーミン、リトルミイ、スナフキン、ニョロニョロの型が付いています。オプションの人形焼きもセットで付いています。
試し焼き
それでは早速使ってみます。
まずは2~3分余熱します。
その後、食パンを置きます。今回、2枚しかなかったので1枚ずつ置くことにします。
6分程度待って出来上がりです。1枚だとあまりプレスできていなかったようで、焼目がうまくつきませんでした。でもカリカリして美味しいです。
再チャレンジ
今回は6枚切り食パン2枚を使ってみます。余熱後、オリーブオイル、チーズを挟んでみます。
2枚だと蓋を閉じるのに少し力が入ります。若干はみ出てますが気にしません。
6分程度熱して完成です。少し焦げてしまいました。途中で焼き具合を見るのが良いらしいです。
裏はこんな感じです。2枚で挟むときれいに焼目を付けることができました。
まとめ
少し手間がかかりますが、簡単に美味しく作ることができます。6種類のレシピ集もついていましたので、いろいろ試して挟んで楽しんでみたいと思います。
-
前の記事
革靴(CHEANEY)を海外サイト(Herring Shoes)から個人輸入してみた 2018.10.27
-
次の記事
楽天プレミアムカードのプライオリティパスを更新 2018.11.18