旅行に便利でおすすめのクレジットカード <ラグジュアリーカード>
- 2018.06.27
- 2018.07.29
- クレジットカード
- クレジットカード, プライオリティパス, 金属製クレジットカード

いきなりですが、みなさんは旅行には何を持って行きますか?
旅行好きの私は、海外旅行には必ずクレジットカードを持っていきます。どのぐらいの重要度かというと、、、パスポートの次に重要なものと考えております!
特に、国際ブランドのついたクレジットカードを持っていけば、カードショッピングはもちろん、カードキャッシングもATMで簡単にできるため、現金を持ち歩くより安全で便利です。
更に、様々な特典がついているクレジットカードの場合、空港ラウンジや手荷物宅配サービスをはじめ、旅行に便利なサービスが付帯しており、旅行でこそクレジットカードのメリットを最大限活かすことができます!
そんな私が、特に気に入っている1枚はラグジュアリーカードです!
ラグジュアリカードとは
最近、一部界隈で話題になっている金属製クレジットカードです。
(財布に入れると重いというデメリットはありますが、、)
カードステータスは、下からチタン⇒ブラック⇒ゴールドとなり、一般的なクレジットカードのステータスと異なる印象を受けます。(通常は下からゴールド⇒チタン⇒ブラック?のイメージですね)
もちろん年会費もそれなりにかかりますが、それ以上に様々な特典を得ることができます。ただ、クレジットカードの特典って使いずらいとか、よくわからないってなりませんか。研究して使いこなしているブログなんか見てると尊敬してしまいます。
そんな中、カード初心者の私でも簡単に使えた特典を下記に記載しておきます。(正直、細かいサービスの比較はプロのみなさまがまとめている、ほかのサイトにて確認してください。。)
こんな感じで、普通のクレジットカードより立派な箱で郵送されてきます。
おとくな特典(チタンカードで得られる特典)
重くてかさばるスーツケースをもって空港なんて行きたくないので、いつも手荷物宅配サービスを利用します。電話1本で集荷(クロネコヤマト)、当日は手ぶらで空港に行くだけ。
空港で迷うことなく簡単に受け取れ、初心者でも簡単に利用できます!もちろん帰りも利用できます!
航空会社のステータス会員の場合は空港に専用ラウンジがあっていいですよね。でも、ステータスが無くてもプライオリティパスがあれば世界中1,000以上の空港ラウンジサービスが無料で利用できます。
こちらも使い方は簡単!ラウンジの入口でプライオリティパスを見せるだけで、出発まで上質なラウンジでのんびり過ごせます。海外旅行のご予定がある方は絶対におすすめしたい特典です。
電話1本でなんでも調べてくれます!
英語を話せない私は、深夜見知らぬ空港での海外乗り継ぎが心配だったので、コンシェルジュへ相談。一度出国すべきなのか、、アライバルビザが必要なのかなど、、親身に乗り継ぎ方法を調べてくれて、安心して旅行が出来ました!
これは序の口、もっといろいろ調べてくれるようですよ。
その他おすすめしたい特典
世界一流のラグジュアリーホテルにてお部屋のアッブグレードなどの特典があります。あまり使う機会がないのですが、マンダリンオリエンタルホテルグルーブ、ザ・ペニンシュラホテルズなどのステータスの高いホテルでの優待があり、一度利用するだけでかなりの価値になりそうです。
TOHOシネマズが毎月1回無料で利用できます。地味にうれしいですね。
厳選された全国約200店舗で、2名様以上所定のコースをご予約の場合、1名様分が無料となります。まだ使ったことがないのですが、ぜひ利用してみたい特典です。
ラグジュアリーカードの詳細はこちらから
まとめ
ラグジュアリーカードの特典は様々あるので、使いこなすにはカードの特性をしっかり理解するなどのテクニックが必要な気がします。ただ、それほどクレジットカードに詳しくない私でも、それなりに特典を利用できておりますので、チタンカードの年会費50,000円(税抜)以上の恩恵は得られているのではと考えております(金属製のクレジットカードを所有できるというプレミアム感も含めます。。)。
最近は、年会費無料のクレジットカードが多いので割高に感じてしまうかもしれませんが、きっとそれ以上の価値が得られるのではと思います。
-
前の記事
初心者がWordPressでブログを作ってみた。【ラスト・カスタマイズ編】 2018.06.26
-
次の記事
釜山空港(金海国際空港)プライオリティパスでラウンジ巡り 2018.06.28