フィンエアーAY0073便ビジネスクラス搭乗記<ヘルシンキ17時15分発ー成田8時55分着>
- 2018.09.01
- 2018.10.18
- 海外旅行
- ビジネスクラス, フィンランド・スウェーデン旅行, 特典航空券

フィンランド・スウェーデン旅行の帰りも、特典航空券を使ってフィンエアーのビジネスクラスに搭乗しましたので、機内と食事などに関してまとめたいと思います。
ヘルシンキ・ヴァンター空港での免税手続きとラウンジのまとめはこちら
行きのAY0074便成田⇒ヘルシンキのビジネスクラス搭乗のまとめはこちら
搭乗開始
ラウンジでのんびりしてましたが、搭乗開始時刻が近づいてきましたのでゲートに向かいます。チケットには16時40分搭乗開始と出発時刻(17時15分)の35分前の指定になっていました。
ゲートは50Eとターミナルの端のほうになります。この便はボーディングブリッジではなく、バスで移動してタラップから搭乗する方式でした。なお、ビジネスクラブでしたので、優先的にバスに乗車することができました。
ビジネスクラスのシートです。シートは斜めに座席を配置したいわゆるヘリンボーン式のもので、行きのシートより新しいようです。左右は1人掛け、真ん中は2人掛けシートが配置されています。写真ではわかりづらいですが、中央の天井には荷物を入れるスペースがありません。その分開放感があって広く感じます。スリッパとアメニティは行きのものと同じものでした。
帰りの搭乗時間は9時間40分ですが、快適に過ごせそうです。
行きのビジネスクラス搭乗に関するまとめはこちら
事前にインターネットから機内販売の予約をしていたので、シートに購入商品が置かれていました。
画面上にタイムスケジュール的なものが表示されているので、わかりやすくて良いですね。
ウェルカムドリンクは、行きと同様ブルーベリージュースを選択しました。
まもなく離陸します。フィンランドともお別れです。
夕食
メニューです。行きと同様日本語なので助かります。
出発後1時間ほどで夕食になります。
夕食後
機内販売が始まりました。前述の通り、事前に購入して商品を受け取っていましたので、ここで商品代金の支払いだけ行います。(もちろんクレジットカードが使えます。)
機内販売のあとは照明が落とされますが、なんだか寝るのがもったいないので映画を見たりして過ごしました。
朝食(軽食)
朝食は和風朝食をチョイスしました。
味噌汁、サーモン塩焼き、ごはん、香の物、フレッシュフルーツです。
成田空港に到着
定刻通り朝8時55分に成田空港に到着しました。入国もスムーズで預け入れ荷物も優先的に出てきますので、1時間かからずに外に出ることができました。
まとめ
ビジネスクラスはフルフラットシートなので疲れることなく移動することができるので良いですね。今回は特典航空券を使いましたが有償だと50万円ぐらいかかってしまうので、単なる移動と考えるとなかなか手が出しづらいですが、飛行機での移動も旅行の目的の一つと考えると贅沢しても良いのではと思っています。
ただ、有償で買えるほどの財力もないので、次の旅行でも特典航空券を使えるようにJALカードのショッピング支払いでコツコツマイルを貯めていく予定です。
-
前の記事
ヘルシンキ・ヴァンター空港 チェックイン&ラウンジ巡り 2018.08.29
-
次の記事
賃貸マンションでもホッチキスを使って壁掛けテレビを設置 2018.09.02