キャセイパシフィックCX523便ビジネスクラス搭乗記<成田10時発ー台北12時45分着>

キャセイパシフィック航空のビジネスクラスで台北に向かいます。
中・短距離路線用のフルフラットにならないビジネスクラスシートだと嫌なので、予約時のシートマップをチェックして、1-2-1のヘリンボーン式のフルフラットシートになっているCX523便成田10時発を選択します。
※必ずしも全てのCX523便がフルフラットシートになるわけでもなさそうなので、予約の際にシートマップを見て1-2-1になっている便を選ぶのが間違いないかと思います。なお、今回はExpediaから予約しましたが、シートマップを見ながら座席を選択できるので安心です。
搭乗前のラウンジ訪問に関してのまとめはこちら
帰りの台北発成田着ビジネスクラス搭乗のまとめはこちら
搭乗開始
チケットには9時20分搭乗開始と出発(10時)の40分前指定になっていました。
左に向かいます!
ビジネスクラスのシートです。予想通りのヘリンボーン式のフルフラットシートでした。機材はエアバスA330-300のようです。
短距離便だからなのかアメニティ類はありません。日本人CAも数名搭乗していました。ビジネスクラスは30%程度の搭乗率で、結構空席が目立ちました。
朝食
10時発の場合、機内食は朝食メニューになるようです。
なぜか最初にフルーツが出てきます。パンは数種類から選択することができます。
このあと、フレークが出てきます。数種類の中から好きなフレークを選び、牛乳をかけてもらいます。ヨーグルトを選ぶ事もできます。
最後に、メインの料理が出てきます。写真は2人分です。
香港や台湾などでは、こんな流れで朝食が出てくるのでしょうか。よくわかりません。
しばしのんびり
台北までは3時間45分のフライトなので、あまりのんびりする時間はありませんが、せっかくなのでフルフラットにして映画を見たりして過ごします。足元もゆったりしてて良いですね。
台北桃園国際空港に到着
15分程度遅れて到着しました。相変わらず入国審査のレーンは大混雑しており、通過まで30~40分程度かかりました。
まとめ
フルフラットのビジネスシートだと快適に過ごせます。4時間かからずに到着してしまいますので、もうちょっと乗っていたいぐらいです。キャセイパシフィック航空の機材も清潔でCAも親切なので、帰りの便も楽しみです。
-
前の記事
成田空港アメリカン航空ビジネスラウンジ(アドミラルズクラブ)訪問記 2018.10.20
-
次の記事
台北ロイヤルパレスホテル宿泊記 2018.10.20