2019年8月、東京-ヘルシンキ特典航空券(ビジネス・プレエコ)の予約編
今年の夏のヘルシンキ(フィンランド)旅行も、ためたJAL(日本航空)のマイルを使って、ビジネスクラスの特典航空券を予約してみます。 早速、マイルを使って空席をチェックしたいところですが、現在のJAL特典航空券は「JAL国際線特典航空券PLUS」という、ピーク時でも追加マイルを利用すれば予約が取れる! […]
海外旅行、クレジットカード、日々の生活など…
今年の夏のヘルシンキ(フィンランド)旅行も、ためたJAL(日本航空)のマイルを使って、ビジネスクラスの特典航空券を予約してみます。 早速、マイルを使って空席をチェックしたいところですが、現在のJAL特典航空券は「JAL国際線特典航空券PLUS」という、ピーク時でも追加マイルを利用すれば予約が取れる! […]
2019年5月末、エバー航空を利用して台湾旅行へ行きましたが、羽田空港では国際線旅客ターミナル TIAT LOUNGEに訪問しましたので、まとめてみたいと思います。 なお、TIAT LOUNGEは2019年7月~ターミナルビル拡張工事に伴い閉鎖中なのでご注意ください。また、閉鎖期間中はすぐ横に位置す […]
搭乗時間が近づいてきましたので、満喫したキャセイパシフィック・ラウンジを後にします。 帰りの便も、中・短距離路線用のフルフラットにならないビジネスクラスシートではなく、1-2-1のヘリンボーン式のフルフラットシートになっているCX522便を選択します。成田までの飛行時間は3時間20分です。 ※行きの […]
今回の台北旅行での楽しみの一つは、台北桃園空港のターミナル1にあるキャセイパシフィック・ラウンジへ行くことです。 以前1度行ったことはありますが、圧倒的なクオリティで快適に過ごすことが出来ましたので、今回も早めにチェックインしてラウンジでのんびりしようと思います。 アクセス 出国審査のゲートを抜けて […]
台北に到着後、ホテルに向かいます。今回は、Expediaで航空券とホテルをセットで予約しましたが、ショッピングにも移動にも便利な立地にあるロイヤルパレスホテル(2泊)に宿泊することにします。 台北までの移動に関してのまとめはこちら アクセス MRTの忠孝復興站から徒歩5分程度の立地に位置しており、近 […]
キャセイパシフィック航空のビジネスクラスで台北に向かいます。 中・短距離路線用のフルフラットにならないビジネスクラスシートだと嫌なので、予約時のシートマップをチェックして、1-2-1のヘリンボーン式のフルフラットシートになっているCX523便成田10時発を選択します。 ※必ずしも全てのCX523便が […]
今回、キャセイパシフィック航空ビジネスクラスにて台湾(台北)へ旅行へ行きました。いつも、成田空港であればJALのサクララウンジをメインで利用していますが、せっかくなので同じワンワールドに加盟するアメリカン航空のビジネスラウンジへも行ってみましたので、ラウンジに関してまとめたいと思います。 ちなみに、 […]
台北旅行の際、台湾初出店のムーミンカフェに行ってみましたので、店内やメニューなどに関してまとめてみたいと思います。 アクセス MRTの忠孝復興站から徒歩5分ぐらいの便利な立地に位置し、ロイヤルパレスホテルの1Fにあります。 近くにはSOGOなどの大きなデパートもあり、ショッピングのついでに行ってみる […]
フィンランド・スウェーデン旅行の帰りも、特典航空券を使ってフィンエアーのビジネスクラスに搭乗しましたので、機内と食事などに関してまとめたいと思います。 ヘルシンキ・ヴァンター空港での免税手続きとラウンジのまとめはこちら 行きのAY0074便成田⇒ヘルシンキのビジネスクラス搭乗のまとめはこちら 搭乗開 […]
フィンランド・スウェーデン旅行の帰りも、フィンエアーのビジネスクラスを利用しますので、ヘルシンキ・ヴァンター空港内のビジネスクラスラウンジとプライオリティパスで利用できるラウンジについてまとめたいと思います。 空港到着後、混雑する前に終わらせた免税手続きに関してのまとめはこちら まずはチェックイン( […]